お問い合わせ

文字サイズ

よくあるご質問 >トラブル >チャージ・支払い・支払取消ができない >電車やバス(公共交通機関)にてANA PayのVisaのタッチ決済が利用できなかった場合の対応方法を教えて

よくあるご質問 >ANA Pay >電車やバス(公共交通機関)にてANA PayのVisaのタッチ決済が利用できなかった場合の対応方法を教えて

FAQ 電車やバス(公共交通機関)にてANA PayのVisaのタッチ決済が利用できなかった場合の対応方法を教えて

質問
電車やバス(公共交通機関)にてANA PayのVisaのタッチ決済が利用できなくなった場合の対応方法を教えて。
回答
以下の条件に当てはまる対応方法をお試しください。

初めての公共交通機関利用において利用できなかった場合

Apple PayまたはGoogle Payに登録済みのANA Payバーチャルカードを一度削除し、ANA Payホーム画面の「タッチ払い」から再登録して、再度利用をお試しください。

 
公共交通機関にてANA PayのVisaのタッチ決済を利用したことがある場合

前回ご利用の際に、エラーとなったため、現在ご利用いただけない状態にある可能性があります。
お客様ご自身で、前回のご利用履歴(公共交通機関で最後に利用した履歴)で以下に該当するものがないかをご確認ください。

・時刻が00:00で記載されている履歴がある。
・公共交通機関で利用後、残高不足になったことがある。

ご利用可能な状態にするためには、公共交通機関で最後に利用した金額以上をチャージしたのち、Visaのタッチ決済をご利用いただける事業者の駅係員やバス運転手に申告が必要です。
事業者へ申告する際は「以前は乗車できましたが、乗れなくなりました。再び使えるように対応お願いします。」とお伝えください。

 
利用方法

利用方法は、こちら:Q.ANA Payは電車やバス(公共交通機関)で利用できるか教えて をご参照ください。
 

管理番号:1715 / 作成日時