よくあるご質問 >トラブル >登録・ログインができない >新規登録や機種変更などの際にSMS認証コードが届かない場合の対応方法を教えて
FAQ 新規登録や機種変更などの際にSMS認証コードが届かない場合の対応方法を教えて
- 質問
- 新規登録や機種変更などの際にSMS認証コードが届かない場合の対応方法を教えて。
- 回答
以下、場合別にご対応ください。
- 入力した携帯電話番号に誤りはないか。
誤った電話番号を入力された場合、「やり直す」をタップして携帯電話番号の入力画面に戻り、入力されている携帯電話番号が正しいことを確認のうえ再度「送信」をタップしてください。 - 国際SMSの受信拒否設定をしていないか。
国際SMS拒否設定を解除をしてください。解除方法については、ご利用の携帯電話キャリアのご案内をご参照ください。 - 通信環境は万全か。
電波状況の良い場所で再度お試しください。電波が不安定な場所や圏外である場合、SMSが届かない可能性があります。
機内モード(飛行機のアイコン)をオン(有効)にしている場合は、オフ(無効)にしてから再度お試しください。 - ANA PayからのSMS着信を拒否していないか。
ご利用のSMSメッセージアプリの設定をご確認ください。
ANA PayからのSMS認証コードは050-5369-3761より送信されます。 - 1日で200件以上のSMSを受信していないか。
1日あたり200件を超えるSMSの受信はできません。 - ANA Payの対応機種、アプリ推奨環境を満たしているか。
ANA Payの対応機種、アプリ推奨環境等については、こちら:Q.スマートフォンの推奨環境を教えてをご覧ください。
注意事項
SMSが受信可能かどうかご確認ください。
SMS認証とは
携帯電話番号を宛先として短いメッセージを送受信できるショートメッセージサービスを利用した本人認証方法です。
ANA Payにご登録いただいた携帯電話番号宛てに送られる認証コードをアプリに入力することで本人認証を行います。
ANA Payでは、サービスの不正利用やなりすましを防ぎ、セキュリティを強化するためにSMS認証を導入しております。
案内事項
ANA Payに電話番号を登録しているスマートフォン以外のスマートフォンを利用しANA Payを利用する場合は、SMS認証は利用中のスマートフォンではなく、ANA Pay登録している電話番号のスマートフォンに着信します。電話番号変更を伴う機種変更を行った場合は、ANA Payの登録携帯電話番号を変更してください。お手元に機種変更前のスマートフォンがない場合は機種変更お問い合わせフォームよりご依頼ください。- 入力した携帯電話番号に誤りはないか。
管理番号:704 / 作成日時: